公益社団法人 全日本不動産協会会員の

売買専門の[いい不動産]です。

撒き餌に騙される。

撒き餌とは(まきえ)とは、魚をおびき寄せる手法です
貴方のポストに 不動産会社のチラシが入っている事はよくあると思いますが 内容の中に「この周辺の物件を探している方がいらっしゃいます。」、「このマンションをご希望なさっている方がいらっしゃるのです。」などと良い事づくしの内容を書いているのです。このほとんどは嘘か、価格に折り合いが付かない内容なのです。結局よく分からない不動産屋と連絡しあう形になり 偏った思い込みに陥ります。そもそも不動産屋を吟味しなければ命取りになる大事な不動産売却を 全く吟味していない不動産屋に お任せする事は 絶対に駄目なのです。何百万円も損をする結果になりかねないのです。
(貴方か、ご近所の方)が売却予定で ポータルサイトに出ているとき この様なチラシが入っている事が多いです。


こんな手法を使う不動産屋は そもそも信用できません。私も長い間、不動産業界にいますが こんな手法を実行する輩は ろくな奴がいませんでした。相手にしてはいけません
。残念ながら、大手の中でも そんなやり方を目にした事がありました。

たしかに 私の付き合いのある多くの お客様予備軍の中に 「千駄ヶ谷でマンションで出たら 教えてね!」とか「7000万円前後のマンションある?」なんて言われる人達はいますが、それぞれ条件があるのです。予算だったり広さだったり、さまざまです。しかし、チラシを出して探そうと 思った事は1度もありません。その出費は、どこから出すのか 誰に該当するのか 広さや価格の折り合いが付くのかなど 問題点が山ほどあるのです。 売りに出されている7000万円のマンションを 買うかどうかを考えるのです。 買うから売ってくれますか?など逆から言われると幾らまで出すのかと聞き返し、相場以上の価格にならざるを得ません。やはり冷静に考えたら よほどの場所でも99%ありえません。

撒き餌の中には「 ここの不動産屋にお任せしたら500万円高く売れた」などと いっているCMもあります。一体何と比較しているんでしょうか 不動産の比較は非常に難しいのです。同じマンションでも階数によって価格が違います。場所によっても価格は違います。全く同じ条件の不動産でも売却時期で価格は異なります。全く同じ物件で同じ時期の売却でも一人も問い合わせがなければ売却できないでしょうし、偶然2つの不動産屋から連絡があれば希望価格で どちらかに直ぐに売却できるのです。それが不動産なのです。A不動産屋から4500万円と言われB不動産屋が5000万円と言われて5000万円で売却できたならA不動産に問題があっただけなのです。B不動産屋が優れているのではありません。そもそも物件購入時に新築で大手不動産屋の物件ならば信頼性は高いですが中古物件の売却時に物件の吟味はとことんするでしょうが、相手不動産屋の吟味はしないのです。吟味をしなければならないのは貴方がお任せする不動産屋なのです。「この不動産屋にお任せしたら500万円高く売れた!」だけの うたい文句で不動産屋を決めると後悔の可能性が強いだけです。その不動産屋が良心的でしょうか?手数料は高くありませんか?諸費用に上乗せはありませんか?不動産屋だけの都合でポータルサイトに載せるだけではないでしょうか?これ以外にも分かり難い問題点が沢山あるのです。それらの吟味を絶対しなければならないのです。一行だけの「この不動産屋にお任せしたら500万円高く売れた!」この台詞の撒き餌に食いついてはいけません。

一括査定サイト手数料0円っていうのも ある意味撒き餌なのです。結局、不動産屋の吟味をせずに 撒き餌に食らいついているのです。

不動産売却時も購入時も 不動産屋選びが物件選びより難しく慎重に選ばなければならないのです。残念ながらサイトからだけでは細かい判断は、できない事がほとんどです。[いい不動産]に ご連絡下さい。必ず後で良かったと思うはずです。

Copyright© 売買専門の[いい不動産]です。 , 2023 All Rights Reserved.